top of page
執筆者の写真さおり

瞑想を習慣化させるポイント5選

更新日:2023年4月3日

新年度が始まり、新たに何かを習慣化したい・目標を立てたいと思っている方も多いのではないでしょうか。


・ダイエットを始めたい

・散歩を習慣化したい

・ダラダラスマホをいじるのをやめたい


などなど、人によって様々かと思いますが、今日は「瞑想を始めてみたい」と思っている方に簡単な取り組み方をご説明しようと思います。



瞑想を習慣化させるポイントは以下の5つです。


  1. あらかじめ瞑想する時間を設ける

  2. 短い時間からスタートする

  3. 目標を誰かに宣言する

  4. ジャッジをくださない

  5. 自分の感情に柔軟に対応する


そもそも瞑想のやり方が分からないという方は、こちらから瞑想ボイスガイドを無料で受け取ってください(公式LINEご登録後、「瞑想」と打っていただくと受け取れます)



1.あらかじめ瞑想する時間を設ける


よし!明日から瞑想するぞ!と思っても、やり方もわからないままただ漠然と「毎朝30分くらい」と定めたらどうなると思いますか?


間違いなく3日坊主で終わります(経験者は語る)


最初から30分なんて長すぎるからです。それだけではないです。具体的な数字がないまま始めるほど、終わりが見えているものなんてないです。これは瞑想に限らず言えることなのですが、目標を立てるときに重要なのが、簡単すぎず、難しすぎず、頑張れば達成できそうな数値を設定することです。


「細いウエストを手に入れたい!」と思って頑張るのと、「1ヶ月間で、ウエスト-5cmにするぞ!」と頑張るのだと、後者の方が頑張り方が明確になってやる気が湧いてきますよね?


おすすめは朝起きてすぐ、夜眠る前です。これは単純に時間が確保しやすいからという理由と、朝はセロトニンが活性化され、脳の疲労回復・集中力アップ・仕事の効率化を図れるなどなど。夜は副交感神経を刺激し、よりリラックスした状態で眠りにつける・血圧を下げる効果などなどがあるからです。この辺りはまた今度詳しく投稿しますね。


2.短い時間からスタートする


1でもお伝えした通り、30分は長いです。なかなかの集中力がないと難しいですし、それを義務化してしまうとしんどいという気持ちが出てきて、心地よく続けることが困難になってしまいます。しんどさを取り除くために始めたもので、しんどくなるのは本末転倒ですよね。


始めは2分でも3分でも、10分以内をオススメします。


どうですか?これなら余裕で続けられそうと思いませんか?2分瞑想が1週間続けられたら次の週は3分にしてみるなど、目標を無理のない範囲で少しずつ上げていくのがオススメですし、脳科学的にもいいとされています。


3.目標を誰かに宣言する


人は一人では怠けてしまう生き物です。わたしが瞑想を習慣化できたのは仲間と目標や感想をシェアしたからです。

家族や友人、もしくはSNS上でもいいです。一度宣言をしてみてください。周りに聞いてほしい人がいない・誰にも言いたくない場合は紙に書いて、目につくところに貼るなどして、潜在意識の中に徐々に溶け込ませるようにしてみてください。


4.ジャッジをくださない


瞑想をする前後や瞑想中に湧き上がった思考や感情について、良い・悪いなどのジャッジはせずに、そっと目の前にある川に流すようなイメージをしてみてください。

ネガティブが心を疲れさせる原因は「ネガティブな反応を取ること」です。ネガティブな状況が発生したとして、「どうしていつもこうなるんだ」「わたしは惨めだ」というネガティブなリアクションはせずに「人生長いから、こんなこともあるよね」「はいはい、川に流しますね~」くらいの対応をしてみてください。


ネガティブ反応というジャッジは手放してみてください。というか瞑想を続けるうちに、うまくいっていれば、

段々と手放せるはずです!


5.自分の感情に柔軟に対応する


4と似ていますが、毎日瞑想していても、突然やりたくない日が来るかもしれません。睡眠を優先したいときもきます。こんなときは感情に従って良いです。


一番重要なのは「心地よく続ける」こと。


心を鬼のように自分に厳しくするのではなく、自分の感情を友人のもののように、大切に扱ってあげてください。完璧に毎日やることが目的ではなく、自分を癒すことが目的ということを忘れないで!



頭も心もクリアにね!



いかがでしたか?


1人で続けるのが難しいと感じる方は、一度LINEでご相談ください。

瞑想の習慣化サポートもしております!

また、瞑想ボイスガイドを使って習慣化することもオススメです。

こちらからお気軽にご登録ください!






この記事を書いたのは・・・


心と身体の平熱アップヨガコーチ

田中沙織


1988年3月4日 東京都生まれ O型

自力で平熱を1℃上げて、冷え性の虚弱体質から健康体になった知識と経験を活かし、様々なヨガレッスンを地域の児童館やオンラインで展開中。

1年で冷え体質を改善しキレイをつくるぽかぽか美人メソッドを考案し、冷えに悩む女性からの支持を得ている。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page